JA:Key:castle_type
![]() |
| 説明 |
|---|
| 城の分類 |
| グループ: 史跡 |
| 適用できる要素 |
| 文書化された値の数: 2 |
| 依存するタグ |
| よく併用されるタグ |
| 状態:使用中 |
| ツール |
象徴的なもの、防衛的なものなど、歴史的な城の様々な種類を識別するために使われます。
使い方
castle_type の一覧
これらのタグはドイツの OSMC_Reitkarte や Historymap でレンダリングされます。
タグ付けは現在その場で知ることができる通りの建物の状態に基づいて行ってください。
| キー | 値 | 説明 | 地図記号 | 廃墟記号 | 例 |
|---|---|---|---|---|---|
| defensive | 防衛のための城です。住民を防衛したり、軍事要塞であったりします | ![]() |
![]() |
| |
| palace | 御殿。巨大な住まいで、特に王族の住まいや、族長や、大司教、僧正のような高位の聖職者などの家です。 |
| |||
| stately | 象徴的な城。軍事的な機能を持たない象徴的な建物です。以前は軍事的な構造物だったものから作り替えられたものもあります。 | ![]() |
![]() |
| |
| manor | マナーハウス。ヨーロッパにおける封建制度の領有構造の基本的な単位であった荘園にある、中心的な住居や屋敷であった家で、荘園領主が住んでいたものです。 | ![]() |
![]() |
||
| fortress | 要塞。軍事用途の構造が大幅に強化されたものです。 | ![]() |
![]() |
| |
| castrum | ローマの砦です。 |
|
| ||
| shiro | 城。日本の城です。「城」が名称に使われる場合は、ふつう「じょう」と読みます。写真は姫路城です。 |
| |||
| kremlin | 城塞。歴史的なロシアの都市で見られる、強化された中心部の主要な複合施設です。 |
|
This table is a wiki template with a default description in English. Editable here.
日本語訳はこちら。





















_2006-03-25.jpg)





