JA:Key:operator:wikidata
![]() |
| 説明 |
|---|
| この地物を管理する管理者のwikidata項目 |
| グループ: 注釈 |
| URL 形式 |
| https://www.wikidata.org/entity/$1 |
| 適用できる要素 |
| 依存するタグ |
|
| 関連項目 |
| 状態:事実上の標準 |
| ツール |
=* は operator=* の機械可読な変種のタグです。 このタグは管理者に対応する Wikidata の項目IDを含みます。
How to tag
=* を追加し、「Q」も含めた Wikidata の項目IDを入力してください。
さらに、 =* は人間にとって読める形式の operator=* も一緒に持つべきです。[訳注: Wikidataから人間にとって読める形式のラベルを取得できるため]データの上では完全に冗長ですが、Wikidataのデータベースを追加でクエリしたくないデータ利用者や項目IDが何に対応しているのかマッパーにとってわかりやすくなるためです。
Software support
Name Suggestion Index は =* を他のタグ[訳注: OSMのタグのうち、その値がWikidataの項目IDであるべきもの?]と同様に勧めます。 2024年6月時点では、JOSMを使っている場合、オプショナルのプリセットとして Name Suggestion Index を追加する必要があります。他のエディタでは初めから使えるようになっているはずです。
例
amenity=post_boxoperator=Deutsche Post=Q157645collection_times=*
関連
- どのようにWikidataの項目を作成するか
operator:wikipedia=*-wikipedia=*へのリンクoperator:website=*- この地物を管理するoperator=*のwebsite=*
