JA:Key:priority
![]() |
| 説明 |
|---|
| 道路の細い部分(細い橋など)の優先度。 |
| グループ: 道路 |
| 適用できる要素 |
| 状態:使用中 |
| ツール |
単一車線部分の優先度
細い橋や交通静穏化などのために、道路が一車線になっているところでは、一方向の交通がもう一方向よりも高い優先度を持っていることがを示す標識がある場合があります。これらの標識は以下のように Vienna convention on road signs and signals に登録されています。
| Priority for oncoming traffic (B5) | Priority over oncoming traffic (B6) |
|---|---|
|
|
OpenStreetMap でこの情報を記録すると、経路探索アルゴリズムが進行方向に基づいた遅延を特定できるようになるので有用です。
適用先: ウェイ(ふつうは highway=*)
- ウェイのノードの順と同じ向きの交通を優先する場合は
=forwardを使用してください。 - ウェイのノードの順と逆向きの交通を優先する場合は
=backwardを使用してください。

