JA:Tag:natural=mud
![]() |
| 説明 |
|---|
| 泥に覆われた区域 |
| グループ: 自然 |
| 適用できる要素 |
| 関連項目 |
| 状態:使用中 |
| ツール |
泥地。泥に覆われた区域を示し、湿潤で水に浸かったきめ細かい土壌で植物がほとんど見られないところ。
このタグは大半の時期において水で覆われたり完全に乾いたりする間欠的な浸水エリアには使うべきではありません。表面が定常的に湿った泥地である時にだけ使用します。
泥地の区画は湿地の一種であるため、たいていはnatural=wetlandに付加タグ(wetland=tidalflat あるいは surface=mud - 状況による)を付ける方が適しています。
マッピング方法
泥の地面の周りにarea
を描いてnatural=を追加します。
関連項目
natural=wetland+wetland=tidalflat- for tidal mud flatssurface=mud- used for example on highways
