JA:Tag:natural=water
| 説明 |
|---|
| 湖や池などの水域 |
| OSM Cartoでのレンダリング |
|
| グループ: 自然 |
| 適用できる要素 |
| よく併用されるタグ |
|
| 関連項目 |
| 状態:承認 |
| ツール |
水域をタグ付けするために使用します。水域の種類は water=* で特定します。
使用方法
このタグはエリア(つまり、閉じたウェイ)に適用して単純な湖を表したり、マルチポリゴンのリレーションに適用して、島を含んだり単一のウェイでマッピングできないほど長い湖岸を含んだりする湖を表したりすることができます。
単純な湖
- 湖の周囲を囲む閉じたウェイを描画または選択してください。ウェイの周りのウェイがどうなっているかは重要ではありません。
- ウェイに
natural=と、必要に応じてname=*をタグ付けしてください。 - 湖であれば、
water=lakeのタグを加えてください。
湖の中に島を作成する
湖の中に島を作成するには、湖をマルチポリゴンのリレーションにします。
最初に湖を作成します。
- 湖の周囲を囲むウェイを描画または選択してください。
- 湖とするためにリレーションを作成または選択してください。
- Potlatchの場合: タグボタンのすぐ上にあるチェーン型のボタンでからリレーションにアクセスします。リレーションはタグのようにウェイのプロパティの一覧になっています。リレーションの左側の部分をクリックするとリレーションのタグにアクセスでき、右側の部分からはリレーションのタグの役割にアクセスできます。
- リレーションに
type=multipolygon、natural=、name=*などをタグ付けします。ウェイからは冗長なタグを削除してください。 - リレーションにウェイを追加し、ロールをouterに設定してください。
それから、湖の中に島として内部の輪を追加することで、穴をあけてください。
- 島の周囲を囲むウェイを描画または選択してください。
natural=*、name=*などで島を適切にタグ付けしてください。もしnatural=*がないと、島は湖を囲む土地の自然の種別(自然林など)であると推測されます。- 島を湖のリレーションに追加し、ロールをinnerに設定してください。
島に湖を作成する
- 湖を囲むウェイを描画してください。
natural=とタグ付けしてください。
自動的な水域のマッピング
- JOSMのscanaerialプラグインは、水域のOCRのように働きます。湖を1クリックで描けます。
関連タグ
natural=coastlineは海の海岸線に使用します。waterway=riverbank- 巨大な川の川岸です。加えて川の中心線を作成するためにwaterway=riverのウェイを使用します。water=*- この水域の種類が何であるかを特定するタグ。例えばwater=lakeやwater=pondなど。
waterway=*も関連する地物をいくつか挙げています。
