JA:Tag:natural=wood
![]() |
| 説明 |
|---|
| 森林です。「林業が営まれていない森林」に限定した意味で使われることもあります。 |
| OSM Cartoでのレンダリング |
|
| グループ: 森林 |
| 適用できる要素 |
| よく併用されるタグ |
|
| 関連項目 |
| 状態:事実上の標準 |
| ツール |
林業を営んでいない森林です。
このタグと landuse=forest の使い分けには、 OpenStreetMap のユーザーによって数通りの違いがあります。木で覆われた土地を表すために使用している人もいれば、人の管理の影響を受けていない森林に使用している人もいます。この問題はJA:森林のページで説明しています。
このタグと landuse=forest の使い方を理解するために、JA:森林のページを参照してください。
タグ付け
natural=をノードやエリアに適用します。
共に使用されるタグ
name=*- 森林の名前leaf_type=broadleaved/needleleaved/mixed- 葉の種類を表します。leaf_cycle=deciduous/evergreen/mixed- 葉の季節変化を表します。
レンダリング
もし leaf_type=* のタグを使用している場合にはその値によってアイコンが変わります。
| タグ | レンダリング | コメント | 写真 |
|---|---|---|---|
leaf_type=broadleaved
|
|
広葉樹林 |
|
leaf_type=needleleaved
|
|
針葉樹林 |
|
leaf_type=mixed
|
|
混合林 | |
leaf_type=leafless
|
|
葉のない植生 |
|
タグ付け間違いの可能性があるもの
関連項目
- JA:森林 -
landuse=forestとの比較 wetland=swamp- 浸水林natural=tree- 個々の樹木natural=scrub- 低木- JA:植生 - 木や植物の種類によるタグの概要






_06_ies.jpg)



