JA:Tag:traffic_calming=hump
![]() |
| 説明 |
|---|
| スピードバンプと似ていますが進行方向により長く、全長は通常2-4メートルで、一般に平坦部のない形状をしています。 |
| グループ: 道路 |
| 適用できる要素 |
| 関連項目 |
| 状態:承認 |
| ツール |
スピードバンプと似ていますが全長が2-4メートルとより長く、通常平坦部のない形状をしています。(ハンプを参照してください)
訳注: 日本の公道(道路法でいう道路)には「凸部、狭窄部及び屈曲部の設置に関する技術基準」が適用されるため、2016年以降公道に設置される凸部は基本的にtraffic_calming=tableに相当します。従来からあるものや、農道や私道などではこの限りではありません。
関連項目
traffic_calming=bump- 似ていますが進行方向により短いものtraffic_calming=table- 似ていますが進行方向により長く平坦部があるもの
