正反対
Japanese
| Kanji in this term | ||
|---|---|---|
| 正 | 反 | 対 |
| せい Grade: 1 |
はん Grade: 3 |
たい Grade: 3 |
| on'yomi | ||
| Alternative spelling |
|---|
| 正反對 (kyūjitai) |
Etymology
From 正 (sei-, “exactly, precisely”) + 反対 (hantai, “the opposite”)
Pronunciation
Noun
正反対 • (seihantai)
Adjective
正反対 • (seihantai) -na (adnominal 正反対な (seihantai na), adverbial 正反対に (seihantai ni))
Conjugation
Inflection of 正反対
| Stem forms | |||
|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 正反対だろ | せいはんたいだろ | seihantai daro |
| Continuative (連用形) | 正反対で | せいはんたいで | seihantai de |
| Terminal (終止形) | 正反対だ | せいはんたいだ | seihantai da |
| Attributive (連体形) | 正反対な | せいはんたいな | seihantai na |
| Hypothetical (仮定形) | 正反対なら | せいはんたいなら | seihantai nara |
| Imperative (命令形) | 正反対であれ | せいはんたいであれ | seihantai de are |
| Key constructions | |||
| Informal negative | 正反対ではない 正反対じゃない |
せいはんたいではない せいはんたいじゃない |
seihantai de wa nai seihantai ja nai |
| Informal past | 正反対だった | せいはんたいだった | seihantai datta |
| Informal negative past | 正反対ではなかった 正反対じゃなかった |
せいはんたいではなかった せいはんたいじゃなかった |
seihantai de wa nakatta seihantai ja nakatta |
| Formal | 正反対です | せいはんたいです | seihantai desu |
| Formal negative | 正反対ではありません 正反対じゃありません |
せいはんたいではありません せいはんたいじゃありません |
seihantai de wa arimasen seihantai ja arimasen |
| Formal past | 正反対でした | せいはんたいでした | seihantai deshita |
| Formal negative past | 正反対ではありませんでした 正反対じゃありませんでした |
せいはんたいではありませんでした せいはんたいじゃありませんでした |
seihantai de wa arimasen deshita seihantai ja arimasen deshita |
| Conjunctive | 正反対で | せいはんたいで | seihantai de |
| Conditional | 正反対なら(ば) | せいはんたいなら(ば) | seihantai nara (ba) |
| Provisional | 正反対だったら | せいはんたいだったら | seihantai dattara |
| Volitional | 正反対だろう | せいはんたいだろう | seihantai darō |
| Adverbial | 正反対に | せいはんたいに | seihantai ni |
| Degree | 正反対さ | せいはんたいさ | seihantaisa |