畏怖
Japanese
| Kanji in this term | |
|---|---|
| 畏 | 怖 |
| い Grade: S |
ふ Grade: S |
| on'yomi | |
Noun
畏怖 • (ifu)
- fear
- 1915, 夏目漱石, 道草:
- 肉の消滅について何人よりも強い畏怖の念を抱いていた。
- Niku no shōmetsu ni tsuite nanbito yori mo tsuyoi ifu no nen o idaite ita.
- He held a terror of the destruction of the body that was stronger than anyone else's.
- 肉の消滅について何人よりも強い畏怖の念を抱いていた。
- 1915, 夏目漱石, 道草:
- awe
Verb
畏怖する • (ifu suru) transitive suru (stem 畏怖し (ifu shi), past 畏怖した (ifu shita))
- dread
- stand in awe
- 1945, 太宰治, 惜別:
- どうして僕は、あれほど科学を畏怖していたのだろう。
- Dōshite boku wa, are hodo kagaku o ifu shite ita no darō.
- Why did I stand in such awe of science?
- どうして僕は、あれほど科学を畏怖していたのだろう。
- 1945, 太宰治, 惜別:
Conjugation
Conjugation of "畏怖する" (See Appendix:Japanese verbs)
| Katsuyōkei ("stem forms") | ||||
|---|---|---|---|---|
| Mizenkei ("imperfective") | 畏怖し | いふし | ifu shi | |
| Ren’yōkei ("continuative") | 畏怖し | いふし | ifu shi | |
| Shūshikei ("terminal") | 畏怖する | いふする | ifu suru | |
| Rentaikei ("attributive") | 畏怖する | いふする | ifu suru | |
| Kateikei ("hypothetical") | 畏怖すれ | いふすれ | ifu sure | |
| Meireikei ("imperative") | 畏怖せよ¹ 畏怖しろ² |
いふせよ¹ いふしろ² |
ifu seyo¹ ifu shiro² | |
| Key constructions | ||||
| Passive | 畏怖される | いふされる | ifu sareru | |
| Causative | 畏怖させる 畏怖さす |
いふさせる いふさす |
ifu saseru ifu sasu | |
| Potential | 畏怖できる | いふできる | ifu dekiru | |
| Volitional | 畏怖しよう | いふしよう | ifu shiyō | |
| Negative | 畏怖しない | いふしない | ifu shinai | |
| Negative continuative | 畏怖せず | いふせず | ifu sezu | |
| Formal | 畏怖します | いふします | ifu shimasu | |
| Perfective | 畏怖した | いふした | ifu shita | |
| Conjunctive | 畏怖して | いふして | ifu shite | |
| Hypothetical conditional | 畏怖すれば | いふすれば | ifu sureba | |
| ¹ Written imperative ² Spoken imperative | ||||