JA:Tag:industrial=port
![]() |
| 説明 |
|---|
| 商業運輸を扱う港湾地域 |
| 適用できる要素 |
| 依存するタグ |
| よく併用されるタグ |
| 関連項目 |
| 状態:使用中 |
| ツール |
商業運輸を扱う
港湾地域です。
landuse=industrial と組み合わせて使用することで、 landuse=port の代替
とします。
よく併用されるタグ
landuse=industrial(必須)
港の種類
| 種類 | 値(value) | 説明 | キー |
|---|---|---|---|
| 貨物ターミナル | 貨物を扱う港 ( cargo=* を参照) | port=cargo | |
| RO-RO船用の港 | roro | port=roro | |
| 水上飛行機 | seaplane | 水上飛行機用の港 | port=seaplane |
| 漁港 | fishing | 漁船用の設備を備えた港 | port=fishing |
貨物の種類
| 種類 | 値(value) | 説明 | キー |
|---|---|---|---|
| タンカーターミナル | liquid_bulk | 液体物をそのまま(バルクで)扱う港 | cargo=liquid_bulk |
| コンテナターミナル | container | コンテナ船用の港 | cargo=container |
| バルクターミナル | dry_bulk | 鉄鉱石、石炭などの固体のバラのバルク材料を扱う港 | cargo=dry_bulk |
| 一般貨物 | general | 一般貨物を扱う港 | cargo=general |
港のタイプ(port:type=)
港のタイプを区別するために使用します。
| 値(value) | 説明 |
|---|---|
| seaport | 一般的なの海の港 |
| dryport | 税関業務を行える海の港に直接接続された内陸港 |
| deep_water | 水深により大きな船の停泊が可能 |
| inland_port | 川や湖の港 |
複数の値を使用する場合
複数の値を割り当てる必要がある場合は、次の例のようにタグを変更することを検討してください。
例: cargo=container;general は cargo:container=yes + cargo:general=yes とします。
