JA:Tag:highway=platform
![]() |
| 説明 |
|---|
| バス停のプラットホームです。 |
| OSM Cartoでのレンダリング |
|
| OSM Cartoでのレンダリング |
|
| グループ: 道路 |
| 適用できる要素 |
| よく併用されるタグ |
| 関連項目 |
| 状態:事実上の標準 |
| ツール |
説明
highway=platform タグは、乗客がバスや路面電車に乗降するための道路に沿ったプラットフォーム(持ち上げられた構造)に使われます。鉄道で同様のタグは railway=platform です。
タグ付け方法
プラットフォームの中心線に沿ってウェイを描くか、プラットフォームの輪郭に沿ってエリアを作成し、 highway= タグを付与してください。プラットフォームのある位置のノードにタグ付けしても構いません。
追加のタグ:
ref=*- プラットフォームの参照番号route_ref=*- プラットフォームに止まるバスルートの参照番号name=*- プラットフォームに(参照番号でなく)名前がある場合operator=*- バス事業者の名前wheelchair=*- 車椅子での利用しやすさbench=*- プラットフォームにベンチがあるか?bin=*- ゴミ箱があるか?shelter=*- 屋根付きの待避所があるか?toilets=*- トイレがあるか?


