JA:駐車場
|
| 説明 |
| 自動車の駐車場や、自転車やその他の車両を止める場所について記述します。 |
| グループ |
|
Parking |
| タグ |
駐車場は車両を駐める場所です。
- 駐車施設の種別を特定するために使うキーについては
parking=*を参照してください
マッピング方法
最小のタグ付けは単に amenity=parking または amenity=bicycle_parking などでタグ付けしたノードや、道路上に parking:lane=* を置きます。
可能ならば、駐車場はエリアとしてマッピングし、さらに性質や詳細をマッピングできます。
parking=* キーは amenity=parking と一緒に使い駐車施設の種別を特定することができます。よく使われる値は:
自動車の駐車場
amenity=motorcycle_parking- 二輪車、スクーター、などのための駐車区画です。
parking:lane=*- 通りに沿った駐車区画です。
amenity=parking_entrance- 駐車場への入口です。とくに駐車施設が地下にある場合に利用できます。
自転車の駐輪場
amenity=bicycle_parking- 金属の輪などの駐輪場の施設です。
amenity=bicycle_rental- ドッキングステーションなど、借りた自転車をとめるところです。
乳母車の駐車場
amenity=stroller_parking- 金属の輪など、乳母車用の駐車施設です。
ボートの停泊所
harbour=*タグを参照してください。amenity=boat_storage- 陸地でボートを「停泊」させる場所です。
私的/住宅の駐車場
amenity=car_sharing- カーシェア車両の駐車スポットです。
tourism=caravan_site- キャンピングカーなどによる車中泊に使える場所です。
関連項目
