JA:Key:marker
![]() |
| 説明 |
|---|
| 地下埋設物、距離、敷地境界などを示す物理的標識の形状 |
| グループ: 人工物 |
| 適用できる要素 |
| よく併用されるタグ |
| 状態:承認 |
| ツール |
=*キーは、距離標、境界標、埋設物標識などの物理的標識をマッピングするのに使われます。このキーの値は標識の形状を記述します。
標識には、近接して埋設されているインフラの存在、距離の数字、敷地境界などが示されています。このキーは標識の形状を記述することができ、追加のタグが機能を記述します。
マッピング方法
標識の位置にノードを作成し、下の表のうち適切な値を=*として追加します。
よくある値
This list can be completed as needed with equivalent values valuable in other fields of knowledge if needed.

標識によって、それと接している特定の線状の地物(パイプラインや送電線など)が示される場合があります。しかし、見やすさと損傷防止のため、参照している地物そのものからはある程度の距離を置いて設置されます。したがって標識がパイプラインや送電線の真上に設置されているのでない限り、それらのウェイ上に直接タグ付けすることは推奨されません。
道路や、一般的に標識が示そうとしている物そのものに物理的に設置されているのでない場合には常に同じことが言えます。
標識が指し示しているインフラに関するプロパティ(diameter=*、pressure=*、voltage=*など)は、標識には追加しないよう留意してください。こうしたプロパティは埋設されているインフラを表現している地物に追加すべきです。なお標識にその他の情報がある場合にはdescription=*やinscription=*として追加することができますし、他のマッパーのためにnote=*を追加することもできます。
追加のタグ
| キー | 値 | コメント | 推奨 |
|---|---|---|---|
| marker | <標識の形状> | 地上で見える標識に対応するノード | 必須 |
| utility | <インフラ> | 該当する場合に、標識が指し示す用途 | 推奨 (該当する場合) |
| material | <材質> | 標識の大半を構成している素材(専用の支持体があればそれについて) | 任意 |
| location | <位置> | 標識の物理的位置、たとえばundergroundやoverhead。overgroundは暗黙の値であり追加する必要はありません。 |
任意 |
| position | <left>;<right>;<distance>;<heading> | 標識から埋設ケーブルやパイプライン、消火栓など指し示している地物までのメートル単位での距離。このキーは現地で明らかな値のみで埋めるべきで、だいたいの値を使わないでください。<left>と<right>は標識から地物に向かう前に移動する必要がある水平距離を示します。<distance>は標識の背後にある地物までの距離です。<heading>は標識が面している方向を角度(0 .. 360)で示します。 以下のキーを用いてより単純な値を示すこともできます: position:left=*, position:right=*, position:distance=*, position:heading=* |
任意 |
| ref | <標識番号> | 標識に記されている番号記号がもしあれば | 任意 |
| operator | <company name> | 標識を(しばしば関連するケーブルやパイプラインなどの線状地物も)管理している会社の名称 | 任意 |
| colour | <colour> | 標識の代表的な色 | 任意 |
その他のタグ付け方法
例
個々のタグ、たとえば=post, =stone, =aerialのページにある例を参照してください。
アメリカ合衆国のインフラ標識は管理者によって大きく異なります。以下はよくある形状です: [1][2]
- Most common utility marker form factors in the United States
-
パイプラインの航空警備用の標識:=aerial -

-

-

-

-
Pipeline casing vent:?
関連項目
historic=milestone- 重要な目的地までの距離を示した歴史的な標石historic=boundary stone- 境界を示す歴史的な境界石boundary=marker- 敷地境界を示す物理的な標識highway=milestone- 位置参照と移動距離を示すため道路脇にある石または金属製の標識railway=milestone- 移動距離を示すため線路脇にある石または金属製の標識waterway=milestone- 移動距離を示すため水路脇にある石または金属製の標識man_made=survey_point- 三角点、水準点など測量士が利用する固定装置
