JA:Tag:natural=shrub
![]() |
| 説明 |
|---|
| 低木 |
| グループ: 自然 |
| 適用できる要素 |
| よく併用されるタグ |
|
| 関連項目 |
| 状態:使用中 |
| ツール |
低木 (
shrub) または茂みとは、小から中程度の大きさの木です。ふつう、6メートル未満の高さです。
マッピング方法
灌木地 (低木で覆われている土地) については、そのエリアを描きnatural=scrubでタグ付けします。その上で、個々の低木については、ノード (
) を置いてnatural= でタグ付けすることでマッピングできます。
追加のタグ
name=*- 低木に与えられた公式の名前genus=*- 属の学名 (学名の最初の部分)species:en=*- 種の学名 (英名)species=*- 種の学名 (一般的に ラテン名 として知られます)taxon=*- 分類学的なレベルを表現する学名 例. 目(order), 科(family), 属(genus), 種(species), 亜種(sub-species), 栽培品種(cultivar)fruit=*- 低木が果実を実らせる場合、このタグでその果実の種類を記述できます。check_date=*- 低木を観測した日にちcolour=*- 低木の色height=*- 低木の高さwidth=*- 低木の幅
例
エニシダ (Scotch broom) の場合:
natural=name=Oliver's Bushgenus=Cytisusspecies:en=Scotch broomspecies=Cytisus scopariustaxon=Cytisus scoparius subsp. scopariusfruit=Green podscheck_date=2017-07-14colour=greenheight=0.55width=0.02
