JA:How to map a/か行
「How to map a」の一連のリストは、日本におけるPOIのタグ付けルールを整理する目的で作成されました。このページにはか行を収録しています。
Ja:Map Featuresまたは、Map Featuresを基準に五十音順で整理してください。他の編集者と意見が食い違う場合は、コメントに[[JA_talk:How_to_map_a#セッション名|議論中]]を書いて、議論のページに誘導してください。
日本国内向けの基本的なタグ付け指針はJapan taggingを、日本でよくある店の名前はNaming sampleを参照してください。
| 目次 |
| (あ行) あ い う え お |
| () か き く け こ |
| (さ行) さ し す せ そ |
| (た行) た ち つ て と |
| (な行) な に ぬ ね の |
| (は行) は ひ ふ へ ほ |
| (ま行) ま み む め も |
| (や行) や ゆ よ |
| (ら行) ら り る れ ろ |
| (わ行) わ / A-Z |
か
| POI (日本語) | 実例・類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| カーシェアリング | レンタカーは、amenity=car_rental
| |||
| ガーデンセンター | 園芸店 | |||
| カーペット店 | 絨毯店 | |||
| カー用品店 | JA:Naming sample(カー用品店)も参照。 | |||
| 海岸線
|
||||
| 会議場 | 会議センター、コンベンションセンター、カンファレンスセンター | amenity=exhibition_centreと良く似ていますが、着席で会議を行うための様々な大きさの部屋が用意されていることを特徴とします。
| ||
| 海軍基地
|
軍港 | |||
| 会計事務所 | ||||
| 介護センター | グループホーム | |||
| 改札機 | ||||
| 海上自衛隊 | ||||
| 海水浴場
|
||||
| 回転寿司
|
|
JA:Naming sample(回転寿司)も参照。 | ||
| 階段
|
たとえ国道でも階段はhighway=steps(国道339号)
| |||
| 皆伐 | ||||
| 飼い葉桶 | 給餌場 | |||
| 鍵屋 | craft=key_cutterもあり、違いが不明確
| |||
| 学生食堂(学食) | カフェテリア | |||
| 額縁屋 | ||||
| 家具屋 | JA:Naming sample(家具屋)も参照。 | |||
| 崖
|
||||
| 火災報知機 | ||||
| 画材店 | ||||
| 火山
|
火口の中心位置にノードを作る | |||
| 貸金業 | 消費者金融 | |||
| 貸別荘 | コテージ | |||
| 鍛冶屋 | ||||
| 果樹園 | ||||
| ガスタンク
|
man_made=gasometer(申請中?)にはわざわざ「液化してない(気体のまま)」と書かれていますが、区別する必要ありますかね?
| |||
| 化石発掘地 | ||||
| 火葬場 | funeral_hall=yes(葬儀会場が併設されている場合)
|
葬儀業者はshop=funeral_directors火葬場とも葬儀業者とも独立した葬儀会場は amenity=funeral_hall
| ||
| ガソリンスタンド | JA:Naming sample(スタンド(ガススタ・SS))も参照。 | |||
| 潟 | #湿地 、干潟 | 海岸部に形成される湿地帯 | ||
| 花壇 | フラワーベッド | |||
| 楽器店 | ||||
| 学校
|
amenity=schoolを確認
| |||
| 滑走路 | ||||
| かつら店 | ||||
| 家庭教師 | 個別指導センター | |||
| 家庭用リネン店 | ||||
| 金物屋 | shop=doityourself (日曜大工店)がより大きなカテゴリー。
| |||
| かばん店 | バッグ店 | 帽子やサングラスなど他のファッション小物も併売していればshop=fashion_accessories が使えます。(2019年4月に承認されたタグ)
| ||
| カフェ |
|
JA:Naming sample(喫茶店)も参照。 | ||
| カフェテリア | 社員食堂、学生食堂 | |||
| カプセルホテル | カプセルホテルは日本独自。形態的にユースホステルが近い。 | |||
| 壁 | 石垣 | |||
| 窯 | 釜、キルン |
食品の窯は | ||
| カメラ屋 | 写真館(店内で写真撮影するのが主な業務) | |||
| 貨物搬出入口 | ||||
| カラオケ店 | JA:Naming sample(カラオケボックス)も参照。 | |||
| ガラス工房 | ||||
| ガラス店 | ||||
| カレー屋 |
|
|
JA:Naming sample(カレー)も参照。 | |
| がれ
|
||||
| 川 | 小川はwaterway=stream
| |||
| 川岸
|
両岸がはさむエリアに付ける | |||
| 革製品店 | 皮革製品店、レザーショップ | |||
| 観客スタンド | 観客席 | 屋根や壁がある場合はbuilding=grandstandを使用
| ||
| 官公署 | 公共施設 | |||
| 観光名所 | ||||
| 監視カメラ | ||||
| 乾物屋 | 提案予定 shop=dry_food、product=商品(tea,nori) | |||
| 観測所 | monitoring:weather=yes(測候所)
|
|||
| 看板 | ||||
| カンファレンスセンター | 会議場 |
き
| POI (日本語) | 実例・類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 木
|
毎木 |
桜
イチョウ
|
孤立している有名なもの | |
| 議員事務所 | 政治家事務所 | |||
| キオスク | ||||
| 危険地帯(軍用) | ||||
| 気象台 | ||||
| 徽章店 | トロフィー、賞状、メダル | |||
| 喫煙所(独立した) | 施設内の設備なら施設+smoking=* | |||
| 喫茶店 |
|
JA:Naming sample(喫茶店)も参照。 | ||
| キッチン販売店 |
食器や調理器具の店は | |||
| 記念碑
|
写真は、name:ja=ニ十世紀梨発祥の地
| |||
| 記念建造物 | 日本語でいう、いわゆる「モニュメント」はhistoric=memorialやtourism=artworkであることがほとんどです。
| |||
| ギフトショップ | ||||
| キャンプ場 | ||||
| 休止線 | 施設が残っているもの | |||
| 旧跡 | 名所 | 建物やPOIを指す。風景にはtourism=viewpointを使う。
| ||
| 給餌場 | 餌場、飼い葉桶、自動給餌場 | 動物向け | ||
| 牛乳販売店 | ||||
| 牛丼チェーン店 |
|
Yoshinoya が beef_bowl で世界展開しているので。 JA:Naming sample(丼ものチェーン)も参照。 | ||
| 教育機関事務所 | ||||
| 教会 | ||||
| 協会 | ||||
| 狭軌(鉄道) | 日本では1,067mm以上はrailway=rail
| |||
| 競技場 | ピッチ、コート |
|
||
| 教室(民間) | 訓練所、教習所、教授所、習い事 | その他の値 | ||
| 共同墓地 | 霊園 | 宗教施設(寺社・協会等)に属する敷地内または近隣にあるものはamenity=grave_yard
| ||
| 郷土資料館 | ||||
| 共有地 | 入会地(いりあいち) | |||
| 緊急電話 | ||||
| 切り通し | ||||
| 金買取店 | ||||
| 銀行 |
|
く
| POI (日本語) | 実例・類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 杭
|
車止め | |||
| 空気入れ | ||||
| 空港
|
||||
| 空港ターミナルビル | ||||
| 靴磨き | ||||
| 靴屋 | JA:Naming sample(靴屋)も参照。 | |||
| クリニック | 診療所 | |||
| クリーニング店 | ドライクリーニング店 | |||
| クリーンセンター | ごみ処理場 | |||
| グリット入れ | 砂箱(道路の凍結で車がスリップしないように撒くための砂等を入れた箱) | |||
| グループホーム | 老人ホーム、介護センター | |||
| 車止め(鉄道)
|
||||
| クレーン | ||||
| 軍用地 | ||||
| 軍用飛行場
|
海上自衛隊基地でも飛行場はmilitary=airfield
| |||
| 訓練所 | #教室(民間) | |||
| 訓練場(軍用)
|
け
| POI (日本語) | 実例・類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 警察署 | 警察署以外の警察施設(宿舎・留置所)などはpolice=*を参照
| |||
| 掲示板(街なか)
|
提案中:information=board参考:Talk:Proposed features/information | |||
| 芸術作品 | 美術品、パブリックアート | 作品そのものを指す。 | ||
| 景勝地 | 風景そのものを指す。POIなどにはtourism=attractionを使う。
| |||
| 毛糸店 | ||||
| 競馬場 | amenity=gambling
|
投票券発売所にはshop=bookmakerが使われています
| ||
| 警備会社 | ||||
| 景品交換所 | 換金所 | ゲームの景品を受け取る場所はmerchandise counter、カジノの換金所はcashier's cageなどと言う。パチンコの三店方式の店舗であれば、たとえばshop=token_buyerとかだろうか。
| ||
| 刑務所
|
||||
| 競輪場 | amenity=gambling
|
投票券発売所にはshop=bookmakerが使われています
| ||
| ケーキ工房 | cuisine=*
|
店頭販売が主な業務の場合はshop=confectionery
| ||
| ケータイショップ
|
携帯電話 | JA:Naming sample(携帯電話ショップ)も参照。 | ||
| ケータリング業者 | 仕出し屋 | |||
| ゲート | 門 | |||
| ゲート番号(空港) | ||||
| ケーブルカー | ||||
| ゲームセンター
|
||||
| ゲーム店 |
|
|||
| 外科 | 診療所または病院のタグも付与 | |||
| 劇場 | ||||
| 下水処理場 | ||||
| ゲストハウス(本来の) | 日本でゲストハウスと称する施設はtourism=guest_houseに該当する可能性もある
| |||
| 結婚式場 | イベント施設 | |||
| ケルン | ケアン、積み石 | |||
| 県 | 都・府・支庁(北海道) | 北海道はplace=province、admin_level=4
| ||
| 研究所 | ||||
| 献血ルーム | 献血所 | |||
| 健康食品店 | ||||
| 建設会社事務所 | ||||
| 建築設計事務所 | 設計事務所 | |||
| 県道 | 都道府県道 |
こ
| POI (日本語) | 実例・類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| コインランドリー | ||||
| コインロッカー |
|
|||
| 広域避難所 | 公園や学校が広域避難所指定されている場合に、メインのタグに加えてこのタグを付与する | |||
| 更衣室 | ||||
| 公園 | 児童公園は leisure=playground
| |||
| 公共施設 | 官公署 | |||
| 工業地 | 工業団地 | |||
| 工芸品店 | 箸など伝統的な日用品も | |||
| 広告代理店 | ||||
| 耕作地 | 畑、農地 | |||
| 工事中の軌道 | ||||
| 公衆電話 | ||||
| 公衆トイレ |
|
|||
| 工事現場 | ||||
| 工場 | ||||
| 庚申塔
|
|
建立日の記載方法については、https://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/2015-September/009051.html から始まる議論を参照ください | ||
| 香辛料店 | ||||
| 交通公園 | ||||
| 校庭 | ||||
| 構内道路 | ||||
| 交番 | ||||
| 公文書館 | アーカイブ機関 | |||
| 公民館 | 市民センター、コミュニティセンター | |||
| 閘門の水門 | ||||
| 荒野 | 草原 | |||
| 航路 | 渡船、フェリー |
|
||
| コート | #競技場 | |||
| 碁会所 |
|
|||
| 国道 |
|
|
車両通行可能なもの | |
| 語学学校 |
|
|
language:LLのLLはISO 639で定められた2文字のコードに置き換えます。例えば英語をメインで教えているがドイツ語も学べる場合Lua error in mw.title.lua at line 230: too many expensive function calls.とLua error in mw.title.lua at line 230: too many expensive function calls.を併記します。
| |
| 国立公園 |
|
|||
| 国土画像情報 | オルソ化空中写真 |
|
||
| 小島 | 無人島 |
|
人が住めるか住めないかぐらいの小さな島 | |
| 古書店 |
|
JA:Naming sample(書店/古書店)も参照。 | ||
| 古戦場 | 戦場跡 |
|
||
| コテージ | 貸し別荘 | |||
| 古道 | 旧街道 |
|
||
| 子供の遊び場 | 児童遊園、児童公園 | |||
| 子供用プール | パドリングプール |
|
||
| 古墳 |
|
|||
| 個別指導センター | 家庭教師 | |||
| ごみ処理場 |
|
|||
| ごみ捨て場 | ごみの収集所 |
|
リサイクル可能なもののみ集めているのは、#資源ごみ回収所 | |
| ごみの埋立地 |
|
|||
| ごみ箱 |
|
|||
| コミュニティセンター | 市民センター、公民館 | |||
| 米屋 | 米穀店、米店、精米店 |
|
議論の後、提案予定。 | |
| ゴルフコース |
|
|||
| ゴルフショップ | ゴルフ用品店 |
|
||
| ゴルフの打ちっぱなし |
|
|||
| コレクター店 | 趣味の店 |
|
|
|
| コワーキングスペース |
または
|
事務作業のための場所にはLua error in mw.title.lua at line 230: too many expensive function calls.が、それ以外に製作作業などのための設備がある場合にはLua error in mw.title.lua at line 230: too many expensive function calls.が適しています。
| ||
| コンサートホール | ||||
| ゴンドラ |
|
|||
| コンビニエンスストア |
|
JA:Naming sample(コンビニ)も参照。 | ||
| コンピュータ屋 | パソコンショップ |
|
||
| コンベンションセンター | 会議場 |


















