JA:How to map a/は行
「How to map a」の一連のリストは、日本におけるPOIのタグ付けルールを整理する目的で作成されました。このページにはは行を収録しています。
Ja:Map Featuresまたは、Map Featuresを基準に五十音順で整理してください。他の編集者と意見が食い違う場合は、コメントに[[JA_talk:How_to_map_a#セッション名|議論中]]を書いて、議論のページに誘導してください。
日本国内向けの基本的なタグ付け指針はJapan taggingを、日本でよくある店の名前はNaming sampleを参照してください。
| 目次 |
| (あ行) あ い う え お |
| (か行) か き く け こ |
| (さ行) さ し す せ そ |
| (た行) た ち つ て と |
| (な行) な に ぬ ね の |
| () は ひ ふ へ ほ |
| (ま行) ま み む め も |
| (や行) や ゆ よ |
| (ら行) ら り る れ ろ |
| (わ行) わ / A-Z |
は
| POI (日本語) | 実例・類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| パーキングエリア(高速道路内)
|
||||
| ハーブ店 | 薬草店 | |||
| バーベキュー |
参考: 焼肉はBBQ? | |||
| ハイキングルート |
|
|||
| バイクショップ | ||||
| 廃止施設 | 廃校など |
|
| |
| 歯医者 | ||||
| 売春宿 | 風俗店 | |||
| 排水機場 | ポンプ場、水門 | Proposed features/Pumping Stationが提案されましたが、成立しませんでした | ||
| 排水溝
|
||||
| 配水場 | 浄水場 | |||
| 廃線(施設有り)
|
休止線 | |||
| 廃線(施設無し) | ||||
| パイプライン | ||||
| 墓 | 有名なもの | |||
| 博物館 | 従来美術館にも同じタグが使われていましたが、主な展示が美術品ならtourism=galleryを使います。
| |||
| 馬券売り場 | ||||
| 橋
|
|
橋の名称をタグ付けする方法については、まだ議論があるようです。上記の方法以外に、リレーションを使うやり方も提案されています。 参考:Relations/Proposed/Bridges_and_Tunnels | ||
| バスターミナル | ||||
| バスセンター | ||||
| バス停留所 | ||||
| バス路線 | ||||
| パソコンショップ | コンピュータ屋 | |||
| パターゴルフ場 | ミニゴルフ場 | |||
| 畑
|
農地、耕作地 | |||
| パチンコ屋 | パチンコ店、パチスロ店 |
詳述可 |
以前の記法
| |
| バッグ店 | かばん店 | |||
| バッティングセンター |
|
|||
| 発電所 | ||||
| 鳩小屋 | 鳩舎 | |||
| 花火店 | ||||
| 花屋 | ||||
| パブ
|
日本での「パブ」は、お酒を静かに飲むような場所が多いため、 | |||
| パブリックアート | ||||
| 林 (植林) | ||||
| 林 (雑木林・原生林) | ||||
| バラエティショップ | ||||
| バラック(軍用) | ||||
| はり・きゅう | ||||
| ハローワーク | 職業安定所 | |||
| バンカーサイロ | ||||
| バンガロー | ||||
| ハンコ屋 | #文房具店 | 文房具店の一種と考えれば | ||
| 半島 | 2019年3月に承認 | |||
| ハンバーガー店
|
JA:Naming sample(ハンバーガー・サンドイッチ店)も参照。 | |||
| パン屋 |
ひ
| POI (日本語) | 実例・類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ビーコン (導灯) | ||||
| ヒース | ||||
| ビーチ | 浜、砂浜 | |||
| ビアガーデン | タグには通常イギリス英語が用いられますが、ビアガーデンにはドイツ語が用いられています。 | |||
| ピクニック場 | ||||
| ビジネス街 | ||||
| 美術館 | 美術品展示が主でない博物館はtourism=museumを使います。
| |||
| 美術品店 | 鑑賞ではなく販売が主。 | |||
| 引っ越し業者 | JA:Naming sample(引っ越し業者)も参照。 | |||
| ピッチ | 競技場 | |||
| 避難所(自治体指定) | 一次避難所、二次避難所、福祉避難所 | 災害対策基本法に基づいて自治体により指定された、災害の危険性があって避難した住民等が、災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在する施設。 学校や公民館などの公共施設が指定されることが多い。元の地物を表すタグ(例: amenity=school)を付与したオブジェクトに、追加で付与し、緊急時にはその用途で使われることを示す。「避難所」の名称は自治体により異なったり細分化されている場合があり、それらの名称を正確に登録する場合は | ||
| 避難所(自治体指定以外) | 災害対策基本法に基づいて自治体により指定されたもの以外の、独立した避難所。 | |||
| 避難場所(自治体指定) | 緊急避難場所、広域避難場所 | 災害対策基本法に基づいて自治体により指定された、災害の危険から命を守るために緊急的に避難する場所。 堅牢な建造物、広場や公園などが指定されることが多い。元の地物を表すタグ(例: leisure=park)を付与したオブジェクトに、追加で付与し、緊急時にはその用途で使われることを示す。「(緊急)避難場所」の名称は自治体により異なったり細分化されている場合があり、それらの名称を正確に登録する場合は | ||
| 火の見櫓 | 火災監視の目的で現役の場合のみemergency=fire_lookoutを追加してください。
| |||
| 100円ショップ | 100均、ディスカウントストア | |||
| 百貨店 | JA:Naming sample(デパート(百貨店))も参照。 | |||
| 日焼けサロン | ||||
| 美容室 | 美容院、理容院 | |||
| 病院(医療法上の) | 個人レベルで運営している医院(診療所)は、amenity=doctorsとします。
| |||
| 氷河 |
ふ
| POI (日本語) | 実例・類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ファッション店(衣服を販売しないもの) | アクセサリー店、帽子、手袋、サングラスなど | |||
| フードコート | 複数のセルフサービス店+座席 | |||
| ファーストフード | ファストフード | JA:Naming sampleも参照。 | ||
| ファミリーレストラン | ファミレス | JA:Naming sample(ファミリーレストラン(ファミレス))も参照。 | ||
| ブイ
|
|
提案中ですが、レンダリングもされます。色はOpenSeaMapでは反映されます。 | ||
| フィットネスクラブ | ジム | |||
| フィットネスステーション | 屋外ジム、ストリートワークアウト、体操公園、トリム・トレイル | 公園内など屋外にある健康増進施設 | ||
| 風車(発電) |
|
粉引き所などは風車小屋。 | ||
| 風車小屋 | 風車 (発電)は別。 | |||
| フェリーターミナル | ||||
| フェンス | 柵 | |||
| 吹流し
|
||||
| 福祉作業所 | 作業施設 | |||
| 服屋 | 衣料品店 | |||
| 藤棚
|
日陰棚、つる棚、緑廊 |
|
藤の場合には |
|
| 仏具店 | ||||
| 仏塔 | 卒塔婆、供養塔、ストゥーパ、仏舎利塔 | |||
| ブティック | 衣料品店 | |||
| 埠頭
|
桟橋 | |||
| 不動産屋 | ||||
| ブドウ畑 | ||||
| ふとん屋 | 寝具店 | |||
| 踏切
|
|
|||
| 踏切(歩行者専用) |
|
|||
| ブライダルショップ | 婚礼衣装店 | |||
| プラットホーム
|
|
|||
| プラネタリウム | ||||
| フラワーベッド | 花壇 | |||
| プランター |
交通用の障害物を兼ねる場合は以下を追加 |
|||
| プール
|
||||
| 古着屋 | リサイクルショップ | |||
| 古本屋 | 古書店 | |||
| 噴気孔 | ||||
| 噴水 | ||||
| 文房具店 |
へ
| POI (日本語) | 実例・類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ペットショップ | ||||
| ペットホテル | 動物宿泊施設 | |||
| ペデストリアンデッキ
|
|
|||
| ベビー用品店
|
||||
| ヘリポート | ||||
| ベルトコンベア | コンベア、資材搬送コンベア | 参考:Proposed_features/Goods_conveyor | ||
| ペンション | 民宿 | |||
| ベンチ
|
||||
| 変電所
|
||||
| 弁当屋 | ホカ弁 | JA:Naming sample(弁当屋(ホカ弁))も参照。 |
ほ
| POI (日本語) | 実例・類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ボート格納庫 | ||||
| ボートヤード | ||||
| ホームセンター | DIY店、日曜大工店 | JA:Naming sample(ホームセンター)も参照。 | ||
| 防火水槽
|
|
|||
| 防砂堤
|
||||
| 防波堤
|
堤防 |
|
Proposed features/Breakwater、man_made か watarway かで論争中。 | |
| 防犯用品店 | セキュリティ用品店 | |||
| 訪問介護 | 在宅介護 | |||
| 法律事務所 | 弁護士事務所 | |||
| ボウリング場 | ||||
| 牧場 | 牧草地 | |||
| 牧草地 | ||||
| ホカ弁屋 | 弁当屋 | |||
| 保険サービス販売店 | 保険代理店 | |||
| 墓地 |
|
|||
| 保存鉄道
|
動態保存しているもの。
明治村のSLや京都市電など。 大井川鉄道など営業線を使用するものは含まない。 | |||
| 補聴器店 | ||||
| 北海道 | 支庁はadmin_level=5として定義。詳しくはplace=*ページを参照
| |||
| ホットスポット |
|
shop、fast_food などと組み合わせる | ||
| ホテル | ||||
| 歩道橋 | 歩道橋は? | |||
| ほねつぎ | 施術所(接骨院、整体院) | |||
| 堀 | 溝 | |||
| ポンプ場 | 排水機場、揚水施設 | |||
| 本屋 | 書店 |
















